DIYうずら

うずら小屋 作成③

雨が降りそうなので、すみやかに屋根を取り付けなければならず、設置場所へ移動
設置場所の水平をとるのに半日、数人で・・・と思ったが、近所の大工さんへ頼んで
ユニック車を手配して設置
人力で運ぶと、途中段差があるので若い人4人ほど欲しかったが、田舎には若い人が少ない

結構大事になってしまった!

ともかく、屋根の設置…屋根と言っても、防水シートを敷いてソーラーパネルを直接設置
これで、内部の合板が雨に濡れずにすんだが…
防水シートで雨漏りは無いがシートに雨水が貯まってしまう!
雨が止んだ天気の良い日に、防水ようのシーラントをソーラーパネルの結合部分と、
木と触れる場所にコーキング!
脚立が入らない場所があるので、施工はソーラーパネルに乗ってと言うか、
張り付いて施工した…態勢が悪いところでは、シーラントの厚塗りになってしまったが、
防水は効いているようだ!

ソーラーパネル設置

外枠が雨に濡れた?水平な場所に設置した?ユニック車で吊り上げた?
ともかく、扉4枚のサイズが合わなくなってしまったので、作り直し!
一番悪い箇所で1cmもの誤差が…
木ネジで止めてあるので、ばらしてサイズ調整、精度を上げて作り直した。
半日作業だよ!ほんと、設置してすぐに扉が取り付けられるように事前に
作ったのが裏目にでました!

完成!

明かり取り用の窓の加工が時間がかかった!木が反るし、野地板のが反っているので
窓を野地板の上から付けると、木ネジの締め込みでガラスが割れそう…
強化ガラス頑張ってくれ!ガラスは300 x 200 mm を6枚使っています。
網にすると雨が吹き込むし、山からの風が強いので、開けっぱなしでは冬寒そうなので
FIXのガラス窓にしました。
東側にも付けたいが、東側は防風林があるので、換気口だけです。

引っ越ししたうずら達

ここで、悲しい事故?が発生。
引っ越し中に、うずら6匹が逃走!
4匹戻ってきたが…2匹しか捕獲できなかった!
追いかけたら50m以上飛んでしまって、あるていどなついている2匹は捕まえた。
21匹いたうずらが17匹に減ってしまいました!
それでも21匹は、この小屋では多すぎるので、まぁ4匹減ってしまい17匹となったが
しかたないと諦めました。

床材は、バーク入り腐葉土(バーク入りしか売っていなかった)3袋で30Kg、ぬか500g、
もみがら500g、チモシー(ハムスターで使っていた残り)500gを混ぜて防水シートの上で
かき混ぜてみた。
ケースに入れていた時は、もみ殻500gぐらいを使っていたが、1週間でアンモニア臭が
凄いことになっていたが、14日たったが、今のところ土の匂いしかしない。
1か月ぐらい経たないと判断はできないだろうが、うまくいって欲しい